「個人的本寸法」でいただきました。

地元を代表するそばの名店として紹介されることの多い、「手もみそば」で知られる「いけもり」さん。創業は昭和44(1969)年ということなので、他の老舗と比べるとやや浅いかもしれませんが、個人的にはそのどこよりも頻度が高かったりします。
もっとも、それ以前は名前は知っていても場所がわからず、つい最近と言っていいくらいに、今年96歳で亡くなられた父方の伯父に教えてもらったのがきっかけなので、あまり偉そうに言えた義理ではないのですが…。

さて今回は、いわゆる「つけそば」(冷たいそば+温汁)の中から、「鴨汁」をいただきました。このタイプには本来は半ライスがつくのですが、実は初訪時に「チーズカレー」なるものをいただいてまして、その時には汁の性質上(笑)、その「効力」を授からせていただいたものの、さすがに今回だと合わないだろうと思ったので、ライスの替わりに麺を大盛にしてもらいました。

もちろん結果大正解(笑)。

具だくさんのつけ汁とともに、おいしくいただきました。
栃木県足利市宮北町1-2
営業時間:11:00~15:00、17:00~20:30
定休日:月曜日夜、火曜日(祝日の場合は営業)
(お店のHPです。)
スポンサーサイト